【釧路・阿寒エリア①】ゴールデンカムイスタンプラリー

彼らが、我が推しが駆け抜けた釧路湿原を歩いてみたい!

そう意気込んでみたものの週間予報では3日間とも雨☂普段の行いが悪いのか…

今回のスケジュール。

1日目:釧路市博物館→珈琲館ぐるめ堂ノスタルジィ(昼食)→港文館→幣舞橋→フィッシャーマンズワーフMOO→釧路に滞在

2日目:摩周湖→硫黄山屈斜路湖→阿寒湖・ボッケ→奈辺久(昼食)→アイヌシアターイコロ→北国の味ばんや(夕食)→阿寒湖温泉に滞在

3日目:恩根内ビジターセンター→釧路湿原展望台→幣舞橋

けっこう事前に念入りに調べてかなり詰め込んだつもりだったけどそれでも見落としがあった…これはきっと来年も行けってことだよね!

チェックインポイントは昨年度の弟子屈エリアは釧路に吸収されたかんじになって下記の通り。

釧路エリア

釧路市立博物館

弟子屈町屈斜路コタンアイヌ民族資料館

阿寒エリア

・阿寒湖アイヌシアター イコロ

・阿寒観光汽船 遊覧船乗場

今回は釧路市立博物館と阿寒湖アイヌシアターイコロのみとしました。

札幌6:48発の特急おおぞらで釧路に10:58着。網走、稚内へ行った後だとなんか近く感じるよね。

晴れていたらレンタサイクルを借りて一日周ろうと思っていましたが天気が持つか微妙だったのでバスコースにしました。

釧路市民活動センターわっと 〜レンタル自転車貸出事業〜

釧路駅をでて左へ行くとスーパーホテル釧路駅前1階にバスターミナル。まずは釧路市博物館へ向かう。

f:id:sumpakita:20201013114431j:plain

釧路市博物館

11:20発の「2 若草団地線」に乗車、「市立病院」で下車、徒歩5分ほど。入り口がなかなかに分かりづらい。

f:id:sumpakita:20201013114919j:plain
f:id:sumpakita:20201013114926j:plain

入館料480円。ちなみにここを含め5ヵ所(・釧路市湿原展望台・釧路市動物園釧路市立博物館・釧路市丹頂鶴自然公園・阿寒国際ツルセンター)の施設に入館できるお得なチケット「しつげん55(GO!GO!)パス」(価格:1,030円)もある。ただし動物園やツルセンターが遠く今回は博物館と展望台の2ヵ所しか周らないため購入はせず。

お得なチケット | 基本情報 | 釧路・阿寒湖観光公式サイト SUPER FANTASTIC Kushiro Lake Akan

1階から4階まであり、1階は「釧路の自然」、2階は「釧路の歴史・産業」、4階は「アイヌ民族、タンチョウ」となっている。

f:id:sumpakita:20201013114934j:plain

1階「釧路の自然」釧路にいる動物、魚、植物、昆虫等について展示されている。

ここに来る少し前にTwitterでみかけていたあのシーンを見つけた!

f:id:sumpakita:20210516145735p:plain
f:id:sumpakita:20201013114946j:plain
f:id:sumpakita:20201013114940j:plain
「あ~いますねえエゾシカの親子ですね」(ゴールデンカムイ12巻第111話より)
f:id:sumpakita:20201013115004j:plain
f:id:sumpakita:20201013114952j:plain
エタシペ(トド)とレタッチリ(オオハクチョウ

2階は縄文からはじまり擦文文化までの土器等の展示から戦後までが順番に展示されていた。‪

f:id:sumpakita:20201013120819j:plain

アシㇼパ‬さんのパネルとイタオマチプ。

ここおそらくですがゴールデンカムイ14巻第138話にでてくるイタオマチプかな、と。

f:id:sumpakita:20210516150158p:plain
f:id:sumpakita:20201013120832j:plain
ゴールデンカムイ14巻第138話より

4階へ上がると杉本のパネルと野田先生の色紙!光らないようにうまく撮れないものなのか…

f:id:sumpakita:20201013121145j:plain
f:id:sumpakita:20201013121538j:plain
f:id:sumpakita:20201013121122j:plain

 

ここの博物館、決して広くはないのだけどアイヌ民族に関する展示物の数がすごい。イクパスイだけでこれだけあるの初めて見た。

f:id:sumpakita:20201013121428j:plain

とりあえずすごすぎたので一部写真だけ並べてみた(あとで消すかも)。


f:id:sumpakita:20201013121930j:image

f:id:sumpakita:20201013121917j:image

f:id:sumpakita:20201013121926j:image

f:id:sumpakita:20201013121922j:image

f:id:sumpakita:20201013121934j:image

f:id:sumpakita:20201013121913j:image

f:id:sumpakita:20201013122101j:image

f:id:sumpakita:20201013122106j:image

f:id:sumpakita:20201013122056j:image

f:id:sumpakita:20201013122048j:image

f:id:sumpakita:20201013122110j:image

f:id:sumpakita:20201013122052j:image

f:id:sumpakita:20201013122204j:image

f:id:sumpakita:20201013122221j:image

f:id:sumpakita:20201013122217j:image

f:id:sumpakita:20201013122225j:image

f:id:sumpakita:20201013122200j:image

f:id:sumpakita:20201013122213j:image

f:id:sumpakita:20201013122415j:image

f:id:sumpakita:20201013122403j:image

f:id:sumpakita:20201013122358j:image

f:id:sumpakita:20201013122420j:image

f:id:sumpakita:20201013122411j:image

f:id:sumpakita:20201013122407j:image

f:id:sumpakita:20201013123350j:plain

ハッ、クッチ、ペカンペ、ツゥレプ

ここでは念願の尾形と姉畑先生のARをゲット!

f:id:sumpakita:20201013122710j:plain
f:id:sumpakita:20201013122702j:plain

全部まわって1時間半。もっとかかると思っていたので意外に時間が余った。ので旅行雑誌やTwitter釧路 珈琲館ぐるめ堂 ノスタルジィ (@nostalgy_cafe) | Twitter)で気になっていたカフェへ歩いて行ってみることに。

珈琲館ぐるめ堂ノスタルジィ

徒歩で30分。脱ぎ着できるような服装は正解だったけどハイネックは失敗した。暑くても脱げない(;´Д`)

f:id:sumpakita:20201013123136j:plain
f:id:sumpakita:20201013135404j:plain
f:id:sumpakita:20201013135415j:plain
珈琲館ぐるめ堂ノスタルジィ

ここはご夫婦2人で営業しているので混んでいると入れないこともあるそうですが今回はすんなり入れました。コーヒーとトーストとフォンダンショコラを注文。

f:id:sumpakita:20201013123616j:plain
f:id:sumpakita:20201013123632j:plain
f:id:sumpakita:20201013123642j:plain

えっめちゃくちゃ美味しい!しょうじき普通のカフェよりちょっと美味しいくらいかなと思っていたので予想外過ぎてしばらく感動していた。釧路来ることがあったらぜったいまた来る。

戻りはカフェのすぐ近くのバス停から17番のバスに乗り「十字街」で下車。石川啄木釧路新聞社の記者として働いていた建物を復元した「港文館」へ。

港文館

f:id:sumpakita:20201013124153j:plain
f:id:sumpakita:20201013124159j:plain
港文館。原作は右の写真を使用か?

1階はカフェと釧路港湾関連の展示、2階は石川啄木資料館となっている。原作の内装は違うみたい。 

f:id:sumpakita:20201013124455j:plain

2階 石川啄木資料館

幣舞橋、フィッシャーマンズワーフMOO

港文館をあとにしフィッシャーマンズワーフMOOへ向かう途中の幣舞橋。世界三大夕陽と言われている釧路ですが…日の入りの時間まで調べていったのに。

f:id:sumpakita:20201013124615j:plain

天気が…右建物がフィッシャーマンズワーフMOO。

お土産屋、食堂などの複合観光施設「フィッシャーマンズワーフMOO」。コロナの影響と到着が早かったため人がだいぶ少なく。17時に2階の「港の屋台」が開いてから徐々に人が増え始めました。

f:id:sumpakita:20201013134159j:plain
f:id:sumpakita:20201013134214j:plain
2階 港の屋台

外にも食堂が。岸壁炉ばた。


f:id:sumpakita:20201013144837j:image

f:id:sumpakita:20201013144841j:image

1階のお土産屋でスウィートな飴と色んなお肉が入ったカレー。


f:id:sumpakita:20201013145055j:image

f:id:sumpakita:20201013145052j:image

外に出るともう真っ暗。

f:id:sumpakita:20201013125401j:plain
f:id:sumpakita:20201013125417j:plain
幣舞橋と幣舞橋からの夜景。

お天気がほんとトホホだったけど一日雨に降られることなかったし綺麗な夜景も見れたからまぁ良し。

明日はピリカ号に乗って弟子屈へ!

②へ続く。